相続センターブログ

2012年12月31日 月曜日

本年もお世話になりました

今日で仕事納めです。

本年はいろいろと人に助けられ一期一会という言葉をかみしめた一年でした。
来年も皆様のお役にたてるように邁進していきますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

さて、当事務所では現在月二回阿佐ヶ谷の司法書士事務所にて開催しております相続無料相談会を来年より新宿の弊事務所にて月一回開催していく予定となっております。
詳しい情報は決定次第報告させていただきますが、現在杉並区にお住いの方を中心に行っておりましたが、新宿という場所柄いろいろな場所の方のお役に立てるのではないかと思います。

それでは、皆様よいお年をお迎えください。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年11月20日 火曜日

事務所移転しました。

気が付けば11月も後半。

しばらく更新サボっておりました。
10月と11月は何かと忙しくしておりまして、と言い訳をしてみます。

実は11月12日より事務所を阿佐ヶ谷より新宿御苑前に移転いたしました。
交通の便がかなり良くなっております。

事務所移転を機にますます頑張っていこうと思いますので、皆様の応援よろしくお願いいたします。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年9月 1日 土曜日

9月になりました

早いもので本日から9月です。
そうはいっても暑い日が続きますので、体調管理はまだまだ気を付けなければなりませんね。

私は前のブログでも紹介いたしましたが、先月より第一・第三土日は相続に関する無料相談を行っております。
相談は提携している司法書士の先生の事務所(杉並区阿佐ヶ谷にあります。)で行っており、税金以外でも相続に関する相談全般を受け付けております。

ご興味のある方は是非お問い合わせください。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年8月16日 木曜日

相続無料相談会の実施

先日来ブログで紹介しておりました相続無料相談会ですが、今月より実施することとなりました。

完全予約制でお一人様原則として時間としております。
開催日時は毎月第一・第三土日の午前10時から午後6時までとしております。
なお相談会場は杉並区阿佐ヶ谷(杉並区役所の近くです。)の宮原理司法書士事務所で行います。
相談員は私と司法書士の宮原先生の2人で行いますので、税金だけでなく相続登記や遺言等に関しても相談を受けられます。

ご興味のある方は私宛にご連絡いただけましたら、折り返し連絡させていただきます。

何卒よろしくお願いいたします。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年8月 2日 木曜日

オリンピック

現在オリンピック開催中です。
深夜もオリンピック放送があるため、観戦に夢中になっていると寝不足気味になってしまいますね。
昨日は体操の内村航平選手の金メダル感動しました。

さて、先日のブログでも書きましたが、相続個別相談会に向けて準備中です。
オリンピックでもらった元気をそのまま仕事にもぶつけていこうと思う今日この頃です。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年7月26日 木曜日

相続無料相談会の実施

幣事務所では提携司法書士と8月の後半あたりから相続無料相談会を実施する予定です。
場所は提携司法書士事務所にて開始する予定です。(東京都杉並区阿佐ヶ谷にございます。)
開催日時は第一・第三土曜日及び日曜日を予定しております。
個別相談とさせていただく関係上予約制のお一人様1時間の予定とさせていただく予定です。
詳細が決まりましたら、またブログでお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年7月12日 木曜日

勉強会

現在若手士業で相続に関する勉強会を月に1回開催しております。

先月は私が講師の会でしたが、資料をまとめながらいろいろなことを再確認できました。
やはり士業たるもの生涯勉強は必要であると実感いたしました。

また、幣事務所でも相続に関するセミナーを企画中です。
詳細が決まりましたら改めて告知したいと思っております。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年7月 3日 火曜日

路線価公表

昨日2012年分の路線価が国税庁より公表されました。

路線価は相続税や贈与税の計算上土地の評価に使用される指標となります。
路線価は4年連続で下落の傾向にあり、全国平均で2.8%の減少となっております。

全国的に土地の下落は止まらないといったところですね。
なお、路線価は国税庁のHPよりダウンロードすることができます。
自分の土地がいくらなのか知りたい方は参考までに一度見てみるのもいいかもしれませんね。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年6月20日 水曜日

相続相談会

明日は青色申告会の税務相談会に行きます。

相続税に関してはやはり何かとご不明な点も多いかと思います。
そのような場合に税理士会や区役所等の相談会を利用されることも多いかと思います。

そこで、当事務所では相続に関する相談会を今後企画していきたいと思っております。
具体的な日程等がでましたらブログにて告知していきたいと思います。

もちろん個別の相続に関するご相談は随時受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年6月 4日 月曜日

相続税の改正について

こんにちは
税理士の小澤です。

昨日野田総理と小沢さんの会談が物別れに終わったとのニュースがありました。
消費税の増税についての考え方に大きく違いがあったようですが、先日ブログで紹介しました通り、消費税の増税は社会保障と税制の一体改革に盛り込まれている項目でありまして、その中には相続税の改正も含まれております。
ニュースでは相続税の改正については触れられておりませんでしたが、一体相続税についてはどうなるのでしょうか。
今後とも目が離せません。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年5月23日 水曜日

相続勉強会

これから相続勉強会に参加します。

若手士業で集まって意見交換を含めた勉強会を行っております。

税法も日々変化しておりますし、税理士以外の観点からどのように相続をとらえるのか大変勉強になります。
日々研鑽は必要ですね。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年5月14日 月曜日

社会保障と税の一体改革

こんにちは

昨年の税制改正で相続税が改正される予定であったものの、震災の影響により改正が先延ばしにされました。

この相続税の改正は2014年に社会保障と税の一体改革として改正される予定です。
この社会保障と税の一体改革では、消費税の税率アップと所得税の税率アップも盛り込まれる予定です。
特に消費税については、野田首相が政治生命をかけて実現させるとのことですが、この改革がなされた場合には増税として生活を圧迫することは間違いなしです。

基本的には社会保障制度とセットなっているわけですが、最近何かと話題の東京電力への公的資金投入などを考えてみると東京電力の企業努力にて削減すべき経費分までも税金で負担してしまっているような気がします。
はたして、この改革は有効に作用することができるのかと思ってしまいますね。

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年5月 9日 水曜日

有効な時間の使い方

今日は少し遠方のクライアントに訪問する予定です。
そのクライアントに訪問するのに電車で片道2時間弱かかるのですが、どのように時間を使うのが有効なのだろうかと考えてみました。
スタンダードに本を読むということに落ち着きそうですが、とりあえずただ本を読むだけではつまらないので、折を見て私の中でヒットした書籍をブログで紹介してみようかなと。
今後のブログにご期待を!

投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL

2012年3月27日 火曜日

初めまして

初めまして。
東京都杉並区で開業しております税理士の小澤と申します。

本ブログでは相続に関する項目を中心に紹介していきたいと思っております。

今回は初回の投稿ですので、相続税の基礎について紹介いたします。

相続税の計算については、以下の通りです。
(相続財産の合計額-基礎控除額※1)×税率
※1 基礎控除額とは(5000万円+相続人の数×1000万円)となります。相続人が3人である場合には相続財産が8000万円まで相続税がかからないこととなります。
  ただし、平成23年の税制改正により基礎控除の金額が3000万円+相続人の数×600万円に改正されるはずでしたが、震災の影響により改正法案がまだ可決されていない状態となっております。改正法案が可決され次第改めて紹介させていただきたいと思います。

つまり、相続財産の合計額(被相続人の財産の合計から債務を控除した後の金額)が基礎控除額以下であれば、そもそも相続税の申告自体も必要となりません。
現状では相続税は全体のおよそ5パーセント程度の方にしか課税されておりません。

ただ、相続財産といっても現金等ではなく不動産等の一見してすぐに金額がわからないものもございます。
また、相続税については申告することによりさまざまな特例を受けれるケースがございます。
今後様々な財産の評価や特例についても紹介していきたいと思います。

相続に関して、ご不明の点がございましたらお気軽にご相談ください。


投稿者 小澤彰宏税理士事務所 | 記事URL